Terms of Use
利用規約
- サイトご利用・閲覧・ダウンロードに関するご注意SHIBUYA CITY RECORD(以下「本サイト」という。)のご利用をもって本規約に同意を頂いたものとみなします。次の事項を必ずご確認ください。また、規約の内容は予告なく変更されることがありますので、このページで最新の内容をご確認ください。
※広報紙、広報写真について、それぞれ利用条件が異なりますのでご注意ください。 - 共通事項
- 本サイトで公開している情報・コンテンツの諸権利は、渋谷区又は編集・製作者等の第三者が有しています。
- 本サイトで公開している情報・コンテンツ等の正確性などについては、十分に確認の上、掲載しておりますが、コンテンツの正確性や有用性、最新性等の一切を保証するものではありません。
- 利用者は、本サイトの提供するサービスを利用してなされた行為の結果について、渋谷区の故意又は重過失によって損害が生じた場合を除き、一切の責任を負うものとします。また、利用者は本サイトの利用により渋谷区又は第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。
- 本規約は日本法に基づいて解釈されます。本サイトの利用規約及び対象データの利用に関する紛争については、渋谷区の所在地を管轄する地方裁判所を、第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。
- 本サイトは、予告なしに、閲覧できないことや、公開内容が変更されること等がありますので、あらかじめご了承ください。本サイトが閲覧できないことや公開内容が変更されたこと等により利用者が被ったいかなる不利益又は損害についても、渋谷区の故意又は重過失によって当該不利益又は損害が生じた場合を除き、渋谷区は一切の責任を負いません。
- 本サイトで公開している情報・コンテンツ等は、それらの製作・撮影された当時の世相を考慮し、発行時の記載をそのまま掲載しています。差別的用語又はそれらに相当する表現が含まれる場合があります。
- 本サイトで公開している情報・コンテンツ等に起因する、いかなるトラブルに関しても、渋谷区の故意又は重過失によって損害が生じた場合を除き、渋谷区は一切の責任を負いません。
- 広報紙の利用条件本サイトでは、渋谷区が過去に製作した区広報紙のデータを公開しています。
- 本サイトに掲載されている全ての広報紙は、閲覧のみとなります。ダウンロードは認められません。複製、転載、転用等の二次利用を行うことを固く禁止します。
- 広報写真の利用条件本サイトでは、渋谷区が保有する広報写真と画像情報を、オープンデータとして公開しています。
- 本サイトで公開する広報写真及び画像情報のデータは、本規約のもとで利用できます。
また、データの利用については、特に記載のあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際(https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.jaに規定される著作権利用許諾条件を指します。)によるものとします。
渋谷区へのシティプライド(誇りや愛着)醸成に寄与すると区が認める用途については、商用利用の範囲でも利用いただける場合があります。商用利用については、お問い合わせフォームから問い合わせてください。 - 使用に際しては、データの提供元が渋谷区であると分かるように「提供:渋谷区」又は「ⒸShibuya City Office」といったクレジット表記を入れてください。
- 本サイトの画像について、渋谷区では写真の著作権以外の権利(写真に含まれる人物・建築物・場所等に関する肖像権、商標権、特許権、著作権等の諸権利等)を有していない場合があります。これらの権利についての許諾交渉が必要な利用を行う場合は、利用者が自ら行うこととします。これらの諸権利に関する紛争が生じた場合は、利用者の責任において処理・解決を行なってください。
- 禁止事項本サイトで提供する情報・コンテンツ等は、次に掲げる行為には利用できません。禁止事項と認められた場合、利用者に対し、当該データの削除又は利用の差止めを求める場合があります。
- 渋谷区及び公開されているコンテンツに関与する人物等(以下「渋谷区等」という。)の公共性又は品位を損なうおそれがあるとき。
- 公序良俗に反するとき又はそのおそれがあるとき。
- 政治活動、宗教活動、営利活動等に利用するとき。
- 渋谷区等の権利(プライバシー等を含みます。)を侵害するとき又はそのおそれがあるとき。
- 渋谷区等に不利益や損害を与えるとき又はそのおそれがあるとき。
- 渋谷区等への誹謗、中傷、脅迫する又は名誉若しくは信用を毀損するとき。
- 犯罪活動若しくは犯罪活動に結び付くとき又はそのおそれがあるとき。
- 法令若しくは条例に違反するとき又はそのおそれがあるとき。
- 本規約に定めるもののほか、法律等により明示的に認められる範囲を超えて、コンテンツを使用するとき(複製、改変、転載、電磁的加工、送信、頒布、二次的利用、その他これらに類する全ての行為を含みます。)。
- その他渋谷区が不適切と判断するとき。
なお、本サイトの全てのコンテンツ(テキスト、画像、PDF、その他のデータ)の著作権は渋谷区に帰属します。また、一部の画像や記事、デザインなどの著作権は原著作者が所有しています。引用・転載・複製を希望される場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。